![](https://nakanoshima.jpn.org/wp-content/uploads/2021/07/DSCN6152.jpg)
三区第1町内会の本田会長に市長感謝状がおくられました。
新年明けましておめでとうございます。 令和3年を迎え、皆様には輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申 し上げます。
日頃から、中の島地区町内会連合会にご支援ご協力を 賜り心からお礼申し上げます。 さて、昨年は「新型コロナウイルス」に明け暮れた1年でした。開けて令和3年は 「丑の年」。仏教が生まれたインドでは、牛は神様として大切にされ、「神に近い尊い イメージ」と言われていますので、”神に近い”とされる「牛」が「干支」という令 和3年ならば「新型コロナウイルス感染症」も収束し、縁起の良い年になることを期 待したいものです。
結びに、皆さまにとって飛躍の年になりますよう祈念し、措辞ながら新年の挨拶と致します。 本年も、ご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
中の島地区町内会連合会 会長 向 俊孝
10月から女性部が中心に豊平区全域で協力をお願いしました「一円玉募金運動」で集まった約200万円の一部を「リワークあっぷる」へお渡ししました。募金にご協力いただきありがとうございました。
12月5日(土)12時からラジオ局FMアップル(76.5MHZ)でりんごコンサートが放送されます。
体育館に集まってのコンサートはできないので、今年は各学校の演奏をラジオで放送します。PCやスマホではListen Radio(サイマルラジオ)等でも聴けます。
出演校
中の島小学校、中の島中学校、平岸西小学校、平岸小学校、平岸中学校、北海道科学大学高等学校
11月に中の島地区から三名の方が表彰を受けました。おめでとうございます。表彰の様子おって掲載いたします。
自治振興功労者表彰
水落哲也 氏(中の島二区第3町内会 元会長
クリーンさっぽろ衛生推進功労者表彰
村椿博道 氏(中の島二区第1町内会 会長)
札幌市優良青少年及び青少年育成者表彰
渋谷敦子 氏(中の島二区第4町内会)